![]() |
|
真 珠 が で き る ま で
真珠は、貝という生き物の体内から生まれる唯一の宝石です。 日本ではアコヤ貝が良く知られていますが、ひと口に真珠貝といっても 種類はさまざま。もちろん、種類によって生まれてくる真珠も違います。 白蝶貝や黒蝶貝といった南の海の貝、湖で育つ淡水のイケチョウ貝、 実はアワビも真珠貝の一種なのです。 アコヤ貝から生まれたアコヤ真珠の中で、最も良く知られているのが日本産。 生産地は伊勢志摩や瀬戸内、九州の内海です。 養殖は、真珠を生み出す貝を育てるところから始まって、小さな貝が母貝になると珠の芯になる核を挿入。 1年から2年かけて、貝殻の成分が核を何重にも包んでいきます。 その間、波の静かな海で休ませたり、海藻などを掃除したり常に世話を怠りません。 冬に浜揚げして、洗浄された真珠は色・形・大きさといった要素を細かくチェックして、ランク分けされます。 シミ抜きや染色の加工を施し、さらに選別に選別を重ねて、 何段階もの厳しい基準をクリアした真珠だけが、ジュエリーになる資格を得るのです。 珠を育む歳月と努力の積み重ねによって生まれた一粒の真珠。 柔らかく広がる温かな輝きには、 多くの人々の手によって紡ぎだされたストーリーが息づいています。 |
|||||
真珠の宝石言葉は「純粋無垢」 この言葉が最も似合うのが、ティアラやネックレスに使われる 「ブライダル・パール」でしょう 幾層にも重なってできた神秘的な輝きは、 ウエディングドレスをまとった花嫁にふさわしい気品に満ちています また、「健康・長寿・富・幸福」の象徴でもあることから、 結婚30年目の「真珠婚」の贈り物としてもおなじみです 冠婚葬祭に身につける事が多い真珠ですが、 「二十歳の真珠」として新成人の女性に贈ることも増えています |
|||||
◆ エレガンスシリーズ(編み込み) | |||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||
ポアンフルーレ
|
ポアンフルーレ
|
クラシカル
|
シャンパーニュ
|
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||
ハニカム
|
WAVE
|
||||||||||||||||
◆ ステーションパイプシリーズ | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
◆ トロピカルシリーズ | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
|||||||
◆マルチシリーズ | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
◆ レインボーシリーズ | ||||
![]() |
![]() |
|||
◆ クロスシリーズ | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||||
◆ ポイントシリーズ | ||||
![]() |
![]() |
|||
◆ ポップシリーズ | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
◆ リメイクイメージ | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|